健康とは

世界保健機関(WHO)は「健康とは、完全な肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在していないことではない。」とされています。

 

病気でない=健康 ではないということです。

 

一見健康に見えても精神的に病んでいたり、どこかけがをしていたりすることもあります。

また、明日「あなたは末期の癌です」と言われたり、明日事故で半身不随になる可能性もあります。

 

健康は一度脅かされたり、失いかけないとその存在に気づかない。

 

何が言いたいかというと、明日が必ずくる人はいないし、明日も必ず健康でいられる人もいないということです。

 

人間は120歳まで生きれるそうですが、なぜみんな生きられないのか?

 

いやいやそんなに長生きしたくないよと思われる方もいるかもしれませんが、なぜ長生きしたくないのですか?

健康で幸せでお金があったら、どうですか?



医療が発達してきて病気や事故にあっても生きることは出来るけど、寝たきりや病院暮らしだったらそう思うかもしれません。

 

寝たきりになるのは、病気や怪我のせいだと思っている方が多いかもしれませんが、ほぼ医原性です。

不必要な安静やリハビリをしてないために寝たきりになることが多いんです。

寝たきりになれば、転倒のリスクも減るしトイレ歩行の見守りなどの時間を取られないからです。

本当に安静が必要な時は安静が必要ですが、リハビリを始めるタイミングなど見極められるようになるには経験が必要かもしれません。

患者さんもしんどいのでリハビリを嫌がることも多いですが、じゃあやめましょうでは患者さんのためにならないのです。

医者が安静の指示を出してるから安静にし続けるのでは、看護ではないですよね。

しかし、時間を取られてるように見えて後々患者さんがトイレに自分でいけるようになったり、

色々自分でできるようになれば看護師の介助する時間は減るのですが。

 

話が外れましたが

 

現在サービス付き高齢者住宅で訪問看護をしているのですが、そこの利用者さんはよくこう言います。

何もすることがない。

美味しい食事が食べたい。

家族がなかなか会いに来てくれない。

 

みなさんはどんな老後を送りたいですか?



健康寿命と平均寿命の違いを知っていますか?

平均寿命とは「0歳児における平均余命」

健康寿命とは「健康状態で生活することが期待される平均期間」つまり健康上の問題で日常が制限されることなく生活できる期間のことです。

 

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/hale/h-01-002.html

 

約10年も健康でない状態つまり、介護やだれかの介助がないと生活できない状態で余生を過ごすということです。

でも理想は、死ぬ直前まで自分の足で歩いてトイレまで行っていたくないですか?

自分の家で家族とともに家族の介助を受けずに過ごしていたくないですか?



それはそうだよと思われる方が多いと思われますが、

そのために何かしていますか?

どうしたらそうなれるか考えてますか?

 

とりあえず医療保険入っとくか!

それもいいと思います。



現代の病気はほぼ生活習慣病

認知症も癌も(遺伝性の疾患はまた別の話です)

 

となれば、何をすればいいかはみなさんおわかりのはず。

 

健康的な食事と運動ですね。



問題は実践できない、続かないこと。

自分は意志が弱いから・・・。

何からやったらいいかわからない・・・。

 

そんな方はまずはだれかの力を借りてください!

トレーナーや自分の周りの知識のある人でもいいですね。

誰かと一緒にやるのもいいですね!

 

やり方がわかれば一人でできるようになりますし、

嫌々でも継続できればそれが習慣になります。

 

やるかやらないかはあなた次第!



つづく・・・